
2
もくじ
はじめに
安全上のご注意
食器類についての注意
初めてお使いになる前に
ご使用前に行うこと
経済的に、環境に配慮して
お使いいただくために
各部の名称
タイムビーム機能
操作パネル
洗浄コース
各種の設定
設定リスト(Settings)
お気に入りコース(Set My Favourite)
を設定する
オプション機能
オプションリスト
その他のオプション
洗浄時間短縮(Time Saver)
コンフォートリフトについて
コンフォートリフトの使いかた
リンス剤を入れる
リンス剤用ディスペンサーについて
使いかたの手順
24
洗浄をスタートしましょう
オートオフ機能(Auto Off)について
25
洗剤とリンス剤について
洗浄中のコースを取り消す
洗浄中にドアを開けると
スタート予約(Delay)を行う
25
食器の入れかた
上段バスケットの使いかた
カトラリートレイの使いかた
上段バスケットの高さ調節
お手入れとクリーニング
フィルターの取り外しかたと掃除 27
スプレーアームの掃除
庫内と表面の掃除
故障かな?と思ったら 30
洗浄結果に満足できない時
乾燥システムについて
補修用性能部品について
修理のご依頼について
消費生活用品安全法等に基づく
長期使用製品安全点検制度について
36
使用を終了した家電製品は
正しくリサイクル
39
仕様
愛情点検
製品情報や点検期間の表示場所
製品保証書
エアドライついて
洗剤を入れる
24
24
洗浄が終わったら
スタート予約(Delay)を取り消す
25
洗浄効果を高めるためのアドバイス
26
27
修理料金の仕組みについて
41
25
バスケットから食器を取り出す
3
4
8
……………………
9
9
9
10
10
11
12
13
14
14
16
15
15
16
18
19
17
17
20
21
21
22
2
2
下段バスケットの使いかた
23
23
23
23
25
29
29
35
33
42
42
42
43
41
41
40
洗浄コースリスト
12
13
設定リストの設定値を変更するには
オプション機能の
設定値を変更するには
15
各キーの働き
11
アフターサービスおよび修理規定
表示される各リスト
11
点検料金について 38
梱包材について 39
Commentaires sur ces manuels